BLOG

5月中旬の釣り場情報☆サビキ釣り編

こんにちは。
ここ数日、東京でも気温が20度を超える日が多くなってきて、半袖でも過ごしやすい陽気になってきましたね(^O^)
若洲の海も水温が少しずつ上がってきて、4月にはほとんど釣れていなかった魚が釣れ始めました。
IMG_1872[1].JPG

今回の釣り場情報は写真や情報が多いので、釣り方別に分けてお届けしますね☆
まずはGW前後を境に釣れ始めた、サビキ釣りから!
(サビキ釣りは、仕掛けにつけたカゴや網にまき餌を入れ、それを水中で散らして魚を誘う釣り方です。
擬似餌付の針を使用し、基本的に針にはエサをつけません。)

IMG_1825.JPG

こちらはカタクチイワシ。
数の上では、今の時期の若洲でもっとも大量釣果が期待できる魚です!
キャンプ場前のエリアや海釣り防波堤のやや入り口側など、釣り場入口から比較的近い所で釣れています。
写真のご家族は、夕方から1時間ほどで一挙に2,30匹釣れたとのこと。
おめでとうございます~☆

IMG_1865[1].JPG
IMG_1866[1].JPG
お次はコノシロ。
海釣り防波堤の真ん中付近でよく釣れています。
写真は当店レンタル釣り具のお客様☆
カタクチイワシに混じって2匹のコノシロをゲットv(^^)v

IMG_1874.JPG
IMG_1877.JPG
上の写真の細長い魚は、サヨリ。
朝夕に限定されますが、ボチボチ釣れています^_^;
写真でコノシロと一緒に写っているのは約40㎝のもので、サヨリとしては最大サイズの大物です!
(この辺りで釣れているのは多くが30㎝以下)

IMG_1845.JPG
こちらは50㎝近いボラ。
見えた魚を誘ってみたら釣れちゃった、とのこと。
ボラはサビキ釣りの対象魚・・・と言えるか微妙ですが、引きの強さは同じ大きさのスズキを上回るほど!!
若洲のサビキで釣れる魚の中では、おそらく最強です(笑)
むしろサビキ釣りの仕掛けで釣り上げたこと自体がスゴイ(・_・;)

このほか、海釣り防波堤奥ではサッパも釣れ始めているようです。
6月中旬以降くらいからは、他を押しのけてサッパばかりが大量に釣れてしまうのですが・・・(-_-;)

梅雨時以降と比べると、釣れる魚の数は少々見劣りするものの、いよいよ若洲のサビキ釣りもシーズンスタートといったところでしょうか。

若洲アウトドアセンターの海釣り施設前売店では、上記のサビキ釣りも販売・レンタルともにガッツリ対応しております!!
手ぶらで来られても、釣りは初めて...というお客様でも道具一式レンタル可能ですので、お気軽にお立ち寄りくださいね☆


@若洲アウトドアセンター

TOP