2018 若洲☆釣果情報 6/28 サッパ到来!!& 週末晴予報(^^)/
雨だらけの一週間だった先週。
全然カタクチイワシが釣れない謎の状態が続いたと思いきや、鯨ですか。そうですか。
って、
おいィ~~~~~!! ウチのイワシ食ってんじゃねえェ(血涙)
と、22日午前に人口磯前でイワシをたっっくさん食べる(たぶん)ザトウクジラが出没。
コイツのせいかわかりませんが、めっきりカタクチイワシが釣れず。
でも例年はほとんど釣れないウルメイワシが少々釣れるという謎状態が本日に至るまで続いてます。
というわけで今週も釣り人の注目を集めているのは
イシモチ
今日は明け方まで雨が続いたので、午前中(特に早朝)に釣果が集中。
写真は本日のお客様釣果、30㎝の良型です☆
その後もボチボチ釣れましたが、やはり曇り(または小雨)+濁りが重ならないと絶好調とまではいかず。
ここまでの6月は天気は人間から見てイマイチでしたが、イシモチ的にはGood!な日が多かったので今年は特に釣果多めです。
が、
幸か不幸か、ココから抜群の夏日が続く予報。
逆に晴れの合間の雨天日なら、さらにイシモチ☆チャンスが大きくなるので依然要注目ですが、天気の良い日は
サッパに期待しましょう。
いれば釣れる、いっぱい釣れる、何も考えなくても釣れる、当店からすれば夏の神様のようなサッパさん...いや、様。
今日のレンタルで久しぶりによく釣れました。
例年はGWごろに一時的に釣れた後しばらく釣れなくなり、7月前後で一気に主役になるサッパ様。今週末も期待大です。
サッパは物足りない、興味なし!という方は
カマスが要注目です。
先々週に大挙湾内にINして以降、日によってはシーバスを押しのけてよく釣れています。
この時期としては珍しい40㎝絡みのGoodサイズが多く、塩焼きなどテイクアウトにもおすすめです☆
他、よく聞かれる釣果はマルタ、ギマ、マハゼ(ヒネ多め)など。
レンタルは晴れならサビキ、小雨や曇りならちょい投げセットをおすすめしてご案内中です。
@若洲アウトドアセンター
/フィッシングストア
●若洲海釣り施設 釣果速報はコチラ
☞https://twitter.com/wakasu_umiduri
●ヘリノックスチェア各種 店頭にてセール中!
☞https://www.herofield.com/bbq/wakasu/blog/2018/06/6helinox.html