Columbia 焚火クラブ 2018 開催のご案内
若洲キャンプ場毎年恒例の冬の看板イベント
焚火クラブが今年も開催されます!
開催日程は冬の入り口 12月1日~2日。若洲公園キャンプ場全面使用のビッグイベントです☆
今や冬のキャンプ場のマストアイテムとなった焚火台が数十台、一堂に会するメインコンテンツの「試焚火」エリアは、もちろん着火実使用状態での展示。
大小さまざまな焚き火台を比べてみることも出来ます。
そして冬のキャンプシーンのもう一つの主役・薪ストーブや、焚き火の火の粉にも強く、すっかり寒い時期の定番となったコットン系素材のテントなど、冬キャンプの世界を堪能いただけるイベントでもあります。
アウトドアイベントでもあるのでもちろん会場内でのギア販売や、大人から子供まで楽しめるワークショップなど、様々なコンテンツをご用意予定です☆
そして今年は、イベント公式twitter/Facebookも開設!
twitter ☞ https://twitter.com/takibi_club
Facebook ☞ https://www.facebook.com/events/262849584438293/
まだいろいろ「決定」してないので、ちょっと見切り発車ですが、出展ブランドや試焚火の登場ギア、出演アーティスト情報などなど決まり次第ガンガンアップしていきますので、今はちょっと無口ですがよろしくお願い致します!
【焚火クラブ入場料金】
1日入場券: 1,800円
キャンプ券(2日間通し券): 2,500円
キャンプサイト使用券(宿泊には本サイト券が必要): 3,000円
※数量限定、22サイトのみ
1日入場券とキャンプ券はご予約先着800名様まで当イベントオリジナルの〇〇付きです。
〇〇が何かは近日中お知らせします、お楽しみに!
☟☟ 入場券などチケットのご購入はこちら ☟☟
https://paymo.life/shops/882ddc3f0d
☟☟ お問い合わせ ☟☟
☎080-7708-8629(イベント担当)
✉event-takibi@herofield.com
================================
【焚火クラブとTAKIBI CLUBについて】
今年2018年は若洲公園キャンプ場にて以下の2つの焚火クラブが開催されます。
●11/3-4 開催 TAKIBI CLUB Bonfire & Music Festival
●12/1-2 開催 Columbia 焚火クラブ 2018
前者は音楽フェス志向のイベント
後者は焚火にフォーカスしたアウトドア志向のイベント
入場券を誤ってご購入頂くなど混乱を招いており申し訳ございません。
以下ホームページなどでイベントの違いをご確認頂けます、ご了承のほどお願いいたします。
●TAKIBI CLUB Bonfire & Music Festival
http://www.takibiclub.jp/
●Columbia 焚火クラブ 2018
https://www.herofield.com/event/takibi/
若洲公園キャンプ場(東京港埠頭株式会社)
株式会社ヒーロー
ザイグー株式会社
================================
@若洲アウトドアセンター
○● Columbia 焚火クラブ 2018 特設ページ。
出演アーティストやO&Aも☆
☞https://www.herofield.com/event/takibi/
○● 焚火クラブ【公式】ツイッター
☞https://twitter.com/takibi_club
○●Facebook
☞https://www.facebook.com/events/262849584438293/