Columbia 焚火クラブ 2018 出演アーティスト情報~原口香英~
Columbia 焚火クラブ 出演アーティスト情報
第三弾!
今回ご紹介するのは自然からのインスピレーションをもとにした、
即興ライブパフォーマンスを予定している
原口香英 !!
アーティストとしてのパフォーマンスだけでなく、なんと会場内でのワークショップブースでも登場予定です!
ウェブサイト☞https://warauoto.wixsite.com/yoshifusaharaguchi
【~原口香英~プロフィール】
木製のスリットドラムを中心に、カホン、カリンバなど大小様々な楽器を使いこなし、即興演奏を得意とする。
ソロライブに留まらず、ダンサーやアーティストとのコラボ、親子向け音育ワークショップなど、幅広く音楽活動に取り組む。
2017年、長男が誕生し、一児の父として子育てにも奮闘中。所属Tユニット「TIME EMIT」ではパーカッション担当。
★焚火クラブ2016 ライブ動画
https://youtu.be/5d28p1xfXxo
★グリーンタイムフェス2018 ライブ動画
https://youtu.be/O7IwASgnjVg
ステージでのパフォーマンス中以外は「出店者」として
親子向けパーカッションワークショップを運営予定。
今回は座って簡易的な椅子にもなる段ボールカホン「段ホン」づくりの後、
リズムワークショップがあり、最後にみんなで楽器を鳴らすセッションもあります。
親子で作って、聴いて、鳴らして、楽しい時間を過ごしましょう!
※カホンは楽器の名前です、どんな楽器かは当日一緒に体験してみましょう(^^♪
Columbia 焚火クラブ 2018 へのメッセージを頂戴していますのでご紹介☆
外あそびが好きで冬キャンプに興味があるので、今年はどんな焚火台を試せるのか楽しみです。
家族や友人で宿泊キャンプを予定しており、みなさんと共に過ごす焚火の時間を満喫したいと思います。
どうぞよろしくお願いします!
☟☟ 入場券などチケットのご購入はこちら ☟☟
https://paymo.life/shops/882ddc3f0d
☟☟ お問い合わせ ☟☟
☎080-7708-8629(イベント担当)
✉event-takibi@herofield.com
================================
【焚火クラブとTAKIBI CLUBについて】
今年2018年は若洲公園キャンプ場にて以下の2つの焚火クラブが開催されます。
●11/3-4 開催 TAKIBI CLUB Bonfire & Music Festival
●12/1-2 開催 Columbia 焚火クラブ 2018
前者は音楽フェス志向のイベント
後者は焚火にフォーカスしたアウトドア志向のイベント
入場券を誤ってご購入頂くなど混乱を招いており申し訳ございません。
以下ホームページなどでイベントの違いをご確認頂けます、ご了承のほどお願いいたします。
●TAKIBI CLUB Bonfire & Music Festival
http://www.takibiclub.jp/
●Columbia 焚火クラブ 2018
https://www.herofield.com/event/takibi/
若洲公園キャンプ場(東京港埠頭株式会社)
株式会社ヒーロー
ザイグー株式会社
================================
@若洲アウトドアセンター
○● Columbia 焚火クラブ 2018 特設ページ。
出演アーティストやO&Aも☆
☞https://www.herofield.com/event/takibi/
○● 焚火クラブ【公式】ツイッター
☞https://twitter.com/takibi_club
○●Facebook
☞https://www.facebook.com/events/262849584438293/