Columbia 焚火クラブ 2018 出店情報★第1弾!
12月1‐2日(土日)開催のColumbia 焚火クラブ 2018
いよいよ出店者情報の公開です!
まず第一弾の今回は・・・
新製品のお披露目あり、
大人気のアウトドアギアあり、
新しいBBQ/キャンプスタイル提案あり
の3つの出店者をご紹介します☆
============================
入場券 事前販売中!
先着800名様に焚火クラブオリジナルシエラカッププレゼント
ご購入はこちら☞https://paymo.life/shops/882ddc3f0d
============================
● 薪日和(MAKIBIYORI)
提供:ファイヤーサイド株式会社
https://www.firesidestove.com/
≪予定中の出店内容≫
・テントサウナ、ピザオーブンKABUTO、焚火台グリルYAGOONAの展示受注
・焚火関連アイテム実演展示
今年2月開催の「薪割クラブ」でも"テントサウナ"など驚きのギアを引っさげて登場したファイヤーサイド社による会場内ブースです。
新型のテントサウナ「バックパックサウナ【Mobiba】」、ピザオーブン【KABUTO】ほか、薪を使った様々なギアが登場!
バックパックテントサウナ【Mobiba】はテントとサウナ用ストーブが一つのバックパックに収まってしまう、薪割クラブで登場したテントサウナの小型版!?
もちろん実演体験も予定しています☆
景色を眺めることのできる窓がついたテントなので、車では入ることの出来ない秘境に設営し自分たちだけの特別なロケーションでサウナを楽しむことが可能です。
そして薪火和の目玉は焚火台グリル【YAGOONA】。
ボール状の半球型焚火台に、厚さ8mmの鉄板を備えたハイスペックな焚火台。
焚火台中央から燃え上がる炎を楽しみつつ、鉄板でお料理を楽しみます。
サークル型の焚火台なので、仲間全員の顔を眺めながら団欒をとることが可能!
焚火台+ラウンジテーブルとは一味違う、他には見られない一台二役は必見です。
≪薪日和 担当者様からのメッセージ≫
冬といえば焚火!焚火といえば薪火!あなたの日常がさらに【火日常】となる新作アイテムの発表です!
実際の商品を使って、体験したおす事が可能なのは東京ではここ【若洲】だけです。
皆様のご来場をお待ちしております!
●CielBleu (シエルブルー)
http://www.cielbleu-at.com/
≪予定中の出店内容≫
・CielBleu等の展示、一部販売(未定) VANLIFEスタイルの展示 ワークショップ
・CielBleuプロダクツ、G-stove等、VANLIFEスタイルのイメージ的展示を予定。
素材、仕上げ、質感、雰囲気にこだわった1つ1つ手作りのオリジナル木工製品が魅力のCielBleu、
再び焚火クラブに登場です!
アウトドアだけでなく、日々の生活でも使えるよう製作されたオリジナルグッズの数々はおしゃれキャンパーに絶大な人気を誇ります。
おしゃれなだけでは務まらないのが「アウトドアの道具」ですが、CielBleu製品は耐久性もバッチリ!
人気のテーブルやチェアは、野球のバットやボートのオールなどで使用される「ホワイトアッシュ」が使用されており、きめ細かい仕上げ、考え抜かれた収納性などと合わせて、アウトドアでも家庭でも一線級の万能ギアです。必見!
Columbia 焚火クラブ 2018 では、CielBleuが提案するアウトドアや旅の選択肢の1つとしての「VANLIFE」スタイルの展示が中心になります。
若洲公園キャンプ場としては異例のオートキャンプスタイルでの登場。
展示される車両もCielBleuのカスタムモデルです。
ハンドメイド故に現在未定ですが、もしかしたら販売もある!?
≪CielBleu 担当者様からのメッセージ≫
久しぶりの焚火クラブへの出店、皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。
●飲食出店「チョーヤ」ブース
提供:チョーヤ梅酒株式会社
http://www.choya.co.jp/
≪予定中の出店内容≫
・チョーヤ梅酒および輸入ハードサイダーの販売。
・キャンプ場でおすすめの梅酒の楽しみ方、試飲や実演。
若洲公園キャンプ場のイベントにあのチョーヤが登場!?
いやいや、案外梅酒がBBQに合うんです! とはチョーヤご担当者様の談。
キャンプやBBQシーンでマッチするチョーヤブースの梅酒は、会場内の「焚き火ラウンジエリア」でゆったりくつろぎながら賞味できます☆
チョーヤと聞けば誰もが「梅酒」を想像しますが、Columbia 焚火クラブ 2018 でのもう一つの目玉は「ハードサイダー」!
日本ではまだなじみが薄いハードサイダーはリンゴを発酵させて造られるアルコール飲料で、現在アメリカを中心にアウトドアやパーティーシーンで絶大な人気を誇っています。
焚火クラブだけでなく、当イベント運営の弊社(株式会社ヒーロー)としても「キャンプ×ハードサイダー」、「BBQ×ハードサイダー」は2018‐2019シーズンの一押しスタイルでもあります。
クラフトビール流行の次世代とも目されるハードサイダー、この機会に是非ともご賞味あれ!!
☟☟ 入場券などチケットのご購入はこちら ☟☟
https://paymo.life/shops/882ddc3f0d
☟☟ お問い合わせ ☟☟
☎080-7708-8629(イベント担当)
✉event-takibi@herofield.com
================================
【焚火クラブとTAKIBI CLUBについて】
今年2018年は若洲公園キャンプ場にて以下の2つの焚火クラブが開催されます。
●11/3-4 開催 TAKIBI CLUB Bonfire & Music Festival
●12/1-2 開催 Columbia 焚火クラブ 2018
前者は音楽フェス志向のイベント
後者は焚火にフォーカスしたアウトドア志向のイベント
入場券を誤ってご購入頂くなど混乱を招いており申し訳ございません。
以下ホームページなどでイベントの違いをご確認頂けます、ご了承のほどお願いいたします。
●TAKIBI CLUB Bonfire & Music Festival
http://www.takibiclub.jp/
●Columbia 焚火クラブ 2018
https://www.herofield.com/event/takibi/
若洲公園キャンプ場(東京港埠頭株式会社)
株式会社ヒーロー
ザイグー株式会社
================================
@若洲アウトドアセンター
○● Columbia 焚火クラブ 2018 特設ページ。
出演アーティストやO&Aも☆
☞https://www.herofield.com/event/takibi/
○● 焚火クラブ【公式】ツイッター
☞https://twitter.com/takibi_club
○●Facebook
☞https://www.facebook.com/events/262849584438293/