【開催レポート】たくさんの方のご来場、ありがとうございました!

 2023年2月23日 若洲公園キャンプ場内にて、「薪割クラブ2023」無事に開催、終了することができました!

 たくさんの方のご来場、誠にありがとうございました!

 IMG_2183.JPG

 開場前から、公園内にキャンプのお客様はいらっしゃったものの、開場時間前にはすでに受付に列が!

 ありがたいことです!
 朝のスタンバイ時間は曇天でしたが、皆様をお迎えする時間には青空が見えてきました!

 さてさて、なにをやろうかな。
 受付ではご希望の体験チケットをお求め頂いて・・・

 IMG_2190.JPG IMG_2200.JPG

 さぁて、どこからいこうかな。

 だだだーっと、出店ブースをまずはご紹介!

 IMG_2351 (1).JPG IMG_2149 (1).JPG IMG_2380 (1).JPG
 IMG_2370 (1).JPG IMG_2471 (1).JPG 230223_Wakasu_39 (1).JPG
  
 230223_Wakasu_26 (1).JPG 230223_Wakasu_30 (1).JPG 230223_Wakasu_35 (1).JPG 

 230223_Wakasu_11 (1).JPG IMG_2550 (1).JPG IMG_2489 (1).JPG
 
(画像順不同)

 
  ハスクバーナ様、ファイヤーサイド様、オーテックキャンプ様、TOSHI珈琲様、ご出店頂きました、各社様、ご協力ありがとうございました!


  そして、Heroのイベントと言えば、HeroMarket!
  もちろん出店しました!
  
  掘り出し物、いっぱいで朝チェックして、「後で・・・」なんてのんきなこと言ってたら、もう売れてしまっていました(泣)。
 そうです!スタッフでさえもチェックするほどの不定期出店なのですw。

  焚火ラウンジも、お子様から大人まで、皆様いい顔でたのしんでいただきました!

  IMG_2554.JPG IMG_2480.JPG IMG_2503.JPG

  IMG_2550.JPG IMG_2511.JPG IMG_2482.JPG

  IMG_2322.JPG IMG_2576.JPG IMG_2484.JPG

  IMG_2481.JPG IMG_2533.JPGIMG_2511.JPG


 ほぼ、フォトアルバムw。
 他の人が焚火で炙っているソーセージをみて「うわ!美味しそう!」なんて思わず声に出てしまったり、
 「いい色ですね。サイコー!」なんてほめ合ったり。
 ほのぼのした空間でした!A君、安全管理お疲れさまでした!
 小さい子も楽しんでくれてましたね!
 ここでしあげられたすべてのメニューは、薪の炎がうみだしてくれた絶品の料理でした。

 続いて、本イベントのメイン!薪割体験! 
 今回はハスクバーナ様が、薪割に使用する玉切りを作る段階として、チェーンソー体験も!
 一本の木を、薪にするまで。また今回はスウェーデントーチ作りと、2つの楽しみ方も用意してくださいました!

 こちらも、百聞は一見ということで、スナップでレポート!

 IMG_2178.JPG 

 木をセッティングして、防具で装備!
 なんとこのヘッドホンはチェーンソーの音だけを消して、人の声が聞こえるという優れもの!
 操作方法も、ヘッドホン付けたままで聞けてしまう!!! 

 IMG_2610.JPG IMG_2616.JPG IMG_2620.JPG

 さぁ、ガンガン切り落としますよ~
  
 IMG_2625.JPG IMG_2627.JPG 

 IMG_2628.JPG IMG_2629.JPG

 女性の力でも、チェーンソーが働いてくれるので楽々完了!

  IMG_2633.JPG

こちらはスウェーデントーチ!

  IMG_2307.JPG IMG_2298.JPG IMG_2311.JPG

 トーチのキモとなる切り込みもバッチリ! 達成感の笑顔はもっとバッチリ!

 IMG_2315.JPG

 
 そして子供たちにとても人気だった「ミニ薪束つくり」
  一組のご兄弟に、最初から完成まで撮らせてもらいました。

 なたとハンマーで小さくても薪割するところからスタートです!

 IMG_2242.JPG IMG_2253.JPG IMG_2257.JPG
 
 薪の割り方や、細さを、薪束にすることをイメージしながら割り、束を作っていきます。

 IMG_2261.JPG IMG_2280.JPG IMG_2276.JPG

 完成!余りのかわいい出来栄えに、大人も笑顔に!
 
 IMG_2266.JPG IMG_2292.JPG IMG_2297.JPG

 撮影協力、ありがとう!二人ともとても上手にできました!

 
 そして、他にも、オーテックキャンプさんと、TOSHI珈琲さんのコラボ企画のコーヒー焙煎体験!

 IMG_2367.JPG IMG_2354.JPG IMG_2356.JPG

 気づきました!?
 そうです!
 オーテックキャンプさんの焚き火台は2022焚き火台グランプリの商品です!
 焙煎する火力はもちろん、小型でもケトル載せても安定感バッチリです!
 
 

 さてさて、メインはまだか?って?

 薪割スナップ、一挙に公開!

 パラパラ漫画出来そうなくらい、楽しそうな写真がいっぱいです!

 IMG_2780.JPG IMG_2772.JPG IMG_2800.JPG

 IMG_2695.JPG IMG_2721.JPG IMG_2477.JPG

 IMG_2471.JPG IMG_2227.JPG IMG_2449.JPG

 IMG_2905.JPG IMG_2221.JPG IMG_2211.JPG

 最後は大木に全力で戦っていた後の姿。

 IMG_2918.JPG


 どれも、素晴らしい!


  参加してくださった皆様、出店協力してくださった皆様、安全に、1日の開催を終了することができました。

  本当にありがとうございました!


  みなさまのアウトドアが、より楽しいものになりますように!
  さぁ、次回の準備始めますよ!

  また次のイベントもお楽しみに!


   ありがとうございました!


 IMG_4521.JPG

TOP