メインコンテンツ『薪割り体験』☆オトナ編

今や冬だけでなく、一年中アウトドアで活用される"薪"。
『薪割クラブ』は、その薪にまつわる様々な体験を提供するイベントですが、まずは「薪を作る=薪割り」が目玉コンテンツになります。
本物のアックス(洋斧)を使用して大きな丸太を割る大人向けの薪割りと、安全な専用器材を用いたお子様向けの薪割りが体験できます。
ココでは、豪快に丸太を断ち割る、大人向けの薪割り体験を紹介します。

IMG_2676.JPG

❖薪割り体験(高校生以上)
料金1,000円(税込) 体験後「薪チケット」4本贈呈

薪割クラブメイン写真.jpg

大人向けの薪割り体験では、本格的なスプリッティング(薪割り)アックスを使用☆
漫画や映画などで斧を振るうシーンを見ることはあるかもしれませんが、実際に斧を使う機会はなかなか無いでしょう。
ゆえに参加者様のほとんどが斧を触ったことも無い初心者さんですが、そこはご安心をください♪
安全管理の為、スタッフがイチから丁寧にマンツーマンでサポートします。
いきなり丸太を断ち割るのではなく、持ち方や姿勢、安全な振り方ができるまでゆっくり練習した上で薪割りに挑戦します。

IMG_2722.JPG

腕力で強引に叩き割るのではなく、斧の重みをしっかり丸太に伝えて両断!
腕力に自信の無い方や女性でももちろん大丈夫です。(むしろ前回(2024)は男性よりも女性の方が多く挑戦していました。)
うまく割れたときの爽快感に、夢中になるお客様も多数☆

自分で割った薪をさっそく使用・・・といきたいところですが、薪は割ってから数か月以上の乾燥期間が必要です。
割ってもすぐには使用できないかわりに、「昨年のお客様が割った薪※」を"薪チケット"として贈呈しており、会場内の一部ブースで通貨のように使用できます。
もちろんキャンプ場内で普通に薪として使用していただいてもOK!
木材から丸太、丸太から薪として出来上がるまでのストーリーを『薪割クラブ』で是非体験してください♪

まずは薪割りから始めよう!

=================
@薪割クラブ実行委員会
お問合せ メール:bbq-wakasu@herofield.com/電話:080ー8495ー8956

TOP