薪割クラブ「ワークョップ:「ミニ薪束キーホルダー作り」ご紹介! 

着々と開催日が近づいております!

 そして、ワークショップ情報も、ちらほらと届いておりますので、第一弾度してご紹介いたします!


 【ミニ薪束キーホルダー作り】 ーーーーー

 本物の薪束のミニチュアを、自分で作ってキーホルダーに仕上げます!
    小さいだけで、本物の薪束を作るのと工程はほぼ同じ!
    自分だけのオリジナル薪束キーホルダーを作ろう!

    ※小さいお子様は保護者の方とご参加をお願いします。


IMG_1935.JPG IMG_1934.JPG

 斧の代わりに、ハンマーをくさびに向かって打ち付けて、木を割ります。
 とんとんたたいて、割っていきます。

 そして、ミニ薪束に束ねていきます。

 その時に、お気に入りの木目や、木の色が外側になるように束ねていくと、自分の好みのキーホルダーに!

 そして出来上がった過去の様子はこんな感じ!

IMG_1958.JPG IMG_1962.JPG IMG_1965.JPG
 
 大人も子供も、参加できるワークです。

 バッグやリュックにつけたりしても、かわいいサイズです!
 実は、アロマオイルなどを垂らして、車やお部屋に置いておくのもアリな一品です!


  キャンプの思いでがつまったお土産にもピッタリ!
  ぜひ遊びにきてくださいねー!
 

TOP