東京BBQフェスティバルのよくある質問まとめました!
東京BBQフェスティバル2024に向けて、
ご参加の皆様に、あらためて「よくある質問」をまとめさせていただきました。
過去開催でも、試行錯誤しながら、より楽しんでもらえるように、またコロナ対策としてオンラインや、分散開催など、
都度カタチをかえて開催継続してまいりました。
そして、今年の「東京BBQフェスティバル2024」は、これをテーマに若洲公園キャンプ場にて開催します!
これぞ"ソトメシ"の解放感!
今年はどんな笑顔に会えるかな?
いよいよあと2週間をきりました。
チラホラお問合せのご連絡もいただいておりますので改めて、「よくある質問」まとめさせていただきます。
ー ー ー ー ー
【TBF よくある質問】
Q:雨でも開催しますか?
A:開催致します。お客様用のお席や体験ブース各所は天候に関わらずタープ(屋根)がございます。
ただし、大雨・強風・雷等のの警報・注意報が発令されるような荒天時は開催中止とさせていただきます。
中止の場合は、遅くとも2日前までにご予約者様皆様へ連絡差し上げます。
Q:駐車場はありますか?
A:ございます。
江東区立若洲公園駐車場をご利用いただけます。
駐車料金などの詳細は下記のURL(若洲公園公式ページ)をご確認くださいませ。
https://www.tptc.co.jp/park/03_07/access
Q:電車で行けますか?
A:新木場駅(JR/有楽町線/りんかい高速鉄道)が最も近い最寄り駅です。
駅から徒歩だと40~50分ありますので、同駅~若洲キャンプ場行のバスでお越しいただく事をお奨め致します。
https://www.tptc.co.jp/park/03_07/access
Q:飲み物はありますか?
A:TBFスペシャルセット、およびそのキッズセット(お子様用)には1ドリンク引換券が付属しており、会場内のドリンクブースで提供致します。
引換券のほかにも別途有料にてご購入も可能です。
また、会場となるキャンプ場および釣り施設前の売店(若洲アウトドアセンター/フィッシングストア)では
酒類含め約30種類のドリンクの販売がございます。
Q:持って行った方がいい物はありますか?
A:基本的には手ぶらでお越しいただいて大丈夫です。
季節柄、当日のコンディションが変動しやすく、虫よけスプレーなどの防虫用品や(猛暑となる恐れもあるため)
防暑対策として帽子などのご用意を推奨いたします。
Q:釣りはできますか?
A:できます。
会場から徒歩5分程度の海釣り施設は通常通り無料開放されており、手ぶらで楽しめるレンタル(10:00~17:00)もご利用いただけます。
なお、イベント当日、参加者の皆様に「当日~7月末まで、手ぶらで釣りセットのレンタル半額」でご利用いただける優待券をお配りします。
ぜひご利用ください。
Q:支払方法は?クレジットは使えますか?
A:TBFスペシャルプランの料金(大人用6,600円/キッズ用1,500円※税込)は、現金やクレジットカードの他、paypayなどのQR決済、
交通系ICなどのタッチ決済(電子マネー)各種が一通りご使用いただけます。
若洲公園入場料金(大人300円/小中学生150円※税込)のみ、現金のみでのお支払いとなります。
Q:公園入場料金はどこで支払いですか?
A:上記のご予約メニューの料金も公園入場料も、どちらもキャンプ場前の売店"若洲アウトドアセンター"にてお支払いいただきます。
公園入場料は現金でのお支払いのみですが、ご予約メニュー分の料金はキャッシュレス決済もご利用いただけます。
Q:初めてでもわかりますか?
A:大丈夫です。
当イベントは"本格的"で"プロレベル"のBBQを幅広く体験いただく内容ですが、お客様自身の経験量やアウトドアの知識などは
全く無くても大丈夫です。
このイベントで見たもの・体験したことを、ぜひその後のキャンプやBBQで活かしてもらいたい。
初心者のお客様にこそ体験いただきたい内容となっております。
ー ー ー ー ー
イベント詳細は以下から↓
<東京BBQフェスティバル2024>