【お知らせ】そなえるCAMP2025秋 各会場で開催します!

 2011年の東日本大震災の教訓を経て、2015年から継続開催しているそなえるCAMP。
 「たのしみながら備えよう!」のテーマは当初から変わりません。

 最近の酷暑も災害級といわれていますが、電気やガスが使えなかったら、今いる場所から出ることができなかったら、
準備ができるなら、「あれがあれば」「これがあれば」と考えてしまいます。

 準備ももちろんとても大切ですが、いつでも持っていられる「知識」「スキル」をたのしみながら身につけることができる、
 それが「そなえるCAMP」です。

 sonaeru_CAMP_LOGO_RGB.png

 今年も各店、テーマに沿った内容で開催しますので、ぜひご参加ください!

  開催日、開催時間、開催内容は店舗により異なります。
 ご確認の上、ご参加をお願いします。
 

 
 ぜひ、一緒に「楽しみながら備えよう!」
 

本牧sonaerutennto)-thumb-450xauto-52052.jpg Image 1.jpg 新聞紙薪⑤.jpg

潮風着火体験イメージ画像1.png image18 1.jpeg Image (14).jpg

 
 ◀・▶  ◀・▶  ◀・▶  ◀・▶  ◀・▶  ◀・▶  ◀・▶ 

<そなえるCAMP2025秋 各店の開催概要>   ※参加料金の表示はすべて税込です。

▶国営昭和記念公園バーベキュー広場
  「牛乳パックでホイッスルを作ってみよう!」
 そなえるCAMP2025秋昭和.png
詳細情報:【【防災の日】そなえるCAMP開催します】

▶国営東京臨海広域防災公園そなエリア東京
  「水のろ過について理解を深めよう!」
 そなえる2025秋そな.png
詳細情報:【「そなえるCAMP」開催のお知らせ】    
 
▶都立木場公園バーベキュー広場
  「災害時に本当に必要なものは何かを知ろう!」
 そなえる2025秋木場.png
詳細紹介:店舗ブログ【【イベント告知】9月7日 そなえるキャンプ】

▶都立潮風公園バーベキュー広場
  「マッチ・ライターを使わずに、火付け体験をしてみよう!」
 そなえる2025秋潮風.png
詳細紹介:店舗ブログ【~「そなえるCAMP」イベント概要~】

▶都立新木場公園バーベキュー広場
  「麻ひもの性質を学んで、いざというときに備えよう!」
 そなえる2025新木場.png
詳細紹介:店舗ブログ【『そなえるCAMP』開催のお知らせ!】

▶千葉県立幕張海浜公園バーベキュー広場
  「牛乳パックでホイッスルを作ってみよう!」
 そなえる2025秋幕張両面.png
詳細紹介:店舗ブログ【今年もやります!「そなえるCAMP」】

▶埼玉県営和光樹林公園バーベキュー広場
  「新聞紙で「薪」を作ってみよう!」
 そなえるCAMP2025秋和光.png
詳細紹介:店舗ブログ【【防災の日】そなえるキャンプで防災の知識を楽しく学べます♪】

▶BBQPITあざみ野ガーデンズ
   「牛乳パックでホイッスルを作ってみよう!」
 そなえる2025秋あざみ野.png
詳細紹介:【9月6日・7日に『そなえるCAMP』牛乳パックでホイッスル作りをやります!!】  
 
▶BBQPIT横浜&CAMP
  「手近な燃料で火おこし体験(マッチ1本チャレンジ)」
  「湯せん袋をつかってご飯を炊こう!」
  「恐怖の'眠れない'テント体験」
 そなえるCAMP2025秋本牧1.png

 そなえるCAMP2025秋本牧2.png
詳細紹介:店舗ブログ【【9月6ー7日】アウトドア×防災イベント"そなえるキャンプ"開催のお知らせ】


 ◀・▶  ◀・▶  ◀・▶  ◀・▶  ◀・▶  ◀・▶  ◀・▶ 

9月1日は防災の日です。
開催は、よりたくさんの方に参加いただくために6日・7日にて開催しますが、
この機会に日頃の「そなえ」を見直しましょう!

お待ちしております!

※開催時の対応人数には上限がございます。なるべくたくさんの方に参加いただけるよう準備いたしますが、多数の際にはお子さまを優先させていただく場合がございます。
※天候により開催を予告なく内容変更・時間変更・中止をする場合がございます。

  

アーカイブ

TOP